はてなアイデアのタグの持つ意味2

昨日に続き、はてなアイデアのタグについて。終了したアンケートの考察など。
自分が発案したはてなアイデアをダイアリなどで一覧表示させようと思い、自IDのタグを付与することで実現した。するとそのタグが2度消去した。偶然でなく人手によるものと推測します。皆様の意見をお聞かせください。参考URL http://d.hatena.ne.jp/fmht7/20051113

タグは絞込みに重要な意味を持ち個人で勝手に付けるものでない 25
タグは絞込みに重要な意味を持ち内容を表すタグのみ付与すべき 36
タグを付けるのも削除するのも個人の自由。ただし付与、削除とも履歴が欲しい。 31
はてなブックマークの様に自分が付与したタグのみ削除できる仕組みが望ましい 28
早く自分が発案したアイデアを表示、RSS化可能な機能をはてな側が実装すべし 18
私が削除しました 9
その他(いわしへ) 6
どれも半数(50)を超えるような支持はなかったものの、「アイデアにおけるタグは重要な意味を持つ」という意見が多数を占める。その一方で「タグの付与、削除は各自の自由」も1/3の支持を得る。勝手なタグを付けるな派とかなり拮抗していると思われる。
また、自分のつけたタグが他人によって削除されることに拒否感を示す数も半数以上(削除履歴or他人は削除不可)いた。
「自分が発案したアイデアを表示、RSS化可能な機能」の実装については2割程度。さほど
ニーズがないか、あるいはブックマークによる実現でよしとする意見も含まれるか。


結論としては、はてなアイデアのタグはいわゆるフォークソノミー*1による分類を超えた意味合いを持つに至っているといえる。(タグの削除合戦が民主的とは思えない)
わたしはこのダイアリをご覧いただければ分かるように自はてブにタグを設けリンクし、そのRSSを表示するようにした。
b:id:fmht7:t:my hatena idea
同様のニーズを持つ御仁に、このタグ(b:t:my hatena idea)を活用いただければ幸甚。